クセ球と矯正

※アフィリエイト広告を利用しています

卓球

皆さんはクセ球持ちですか?それとも素直に綺麗なボールが打てますか?

私はクセ球持ちです。バックハンドがひどく、バックスイング時に手首が内側に入り込み、ボールがシュート回転します。バッククロスで打っていても、ミドル側に曲がっていくのです。

中学で卓球を始めた頃からこの傾向はあり、歴代のコーチは直すことに必死でした。このクセのせいでバックドライブを覚えるまでに時間がかかりましたし、高校生まで試合でバックドライブを振った記憶はほとんどありません。

社会人になり、しばらく卓球から離れて、再開した時にもこの後バックハンドは健在で、三つ子の魂百までとはよく言ったもの、クセは簡単には治りません。

これを逆手に取ったのが今のコーチです。バックドライブ自体は、バックハンドベースではなく、新しい振り方としてゼロベースでバックドライブの単独の振り方として確立して、普段のブロックからハーフボレー、バックロングに関しては、この曲がるバックハンドを生かそうとしてくれました。

「天然ミドル」と名付けられた我がバックハンドは、それまでのバックハンドに対するネガティブなイメージを払拭すると同時に、自信をあたえてくれました。

バック対バックとなった時に、明らかにラケット面とスイングはバックサイドを向いているのに、相手コートに届くまでに急に曲がるボール。コーチの概念では「ボールは急に曲がらない」というものがあったらしいのですが、私のバックだけは急に曲がるバックとして、生かしていくように言われました。

体の構造や筋肉、関節の可動域など、各々体のつき方は異なります。ここに、専門書に乗るような綺麗なスイングの形を全員に合わせようとしても無理なのは間違いありません。純粋に綺麗な回転を追い求めることはあまり意味はないのではないかと、であればその人にしか出せないクセ球を使ってどういう戦い方をするかが重要なのではないでしょうか。

このクセのおかげで、ツッツキに関しては色々な技術を使えます。サイドスピン、弱めのチキータ、逆チキータ、リフト、手首が固定されず柔らかく使えることで、回転もかかりますし、手首だけで強打も打てます。これは他の人にはない、私の特権です。

綺麗なフォームで卓球したいのは山々ですが、それが正義ではありません。曲げても止めても伸びてもいいと思います。形ばかりにこだわらず、自分のボールのクセを知って、試合に行かせれば勝率も上がるでしょう。中高生でもクセ球は出てきます。明らかなマイナスしか生まないものは別ですが、多少の曲がりなどは意識の改革でどうにかなります。

バックハンドがシュート回転して困っている方、お声がけください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました