先日、久々のオープン試合、2複1単の団体戦があり、普段組まないパートナーとダブルスを組んで感じたことをまとめていきます。前陣攻守のプレースタイルの人には特に考えて欲しいことです。ダブルスパートナーが前陣攻守型になる裏ソフトドライブ型の人にも、少し耳を傾けて欲しい内容になります。
速くなりすぎた現代卓球
シェーク両面裏ソフト、ペンの裏面あり裏ソフトの急増と、テンション裏ソフトの質が上がってきたことから、プラスチックボールになったとはいえ、現代卓球は、かなりテンポとスピードが上がっています。
中でも裏裏同士の、バックの応酬やフォアの引き合いなどは、当たり前の技術として使われていますね。
そこで苦しくなっていくのが、シェーク異質攻守やペン粒などの、守りから攻撃への形を作り出していく形のプレーヤーです。
ラリーがあまりにも早すぎてついていけないという事態に陥ります。シングルスでは、自分のゆっくりしたボールに対して、返球されるので、ラリースピードの調整はできるのですが、ダブルスでは話が別です。
自分のパートナーが打った速いドライブが、相手に引き返され、そのスピードにのったボールを次に打つのは私ですね。いつもとは異次元の早さのラリーについていくのもやっとなのに、そこに厳しいボールが飛んでくる、、、。もうお手上げです。
私個人としては、両ハンドバシバシのパートナーとは組みたくはないなぁと思ってしまいます。シェーク裏裏でもフォアメインで攻撃とか、カウンタープレーがうまいタイプの方が好きですし、自分に決定力がないので、ガツンと点取りに行ってくれる人も楽ですが。
時間を作ることの有効性と、時間を奪う必要性
今回感じた、ペン粒の勇、鵜養選手とのペアリングは、私も彼もボールをゆっくり返球できるとこが共通項でした。これは自分たちの時間を作る上で大きく働きます。さらに、相手の時間を変化やテンポの速いプッシュで奪っていきます。
この時間を作れるというのは、私たちには大きな利点でした。普段のシングルスの試合でも、ツッツキやコースをついた打ち分けが多く、速い球でドーンという卓球ではありません。バシバシ打ち合いすぎると、時間が削られ、自分のミスが多くなるので、出来るだけ時間を創造します。
ダブルスは、相手の時間を削りながらパートナーの時間を増やす競技です。どちらの時間も削ってしまっては、パートナーにも迷惑がかかります。
今回のこのペアでは、鵜養の精度の高いカットブロックを相手が打ち込んできて、それを私がブロックでつなぎ、鵜養が繋いで、私が決めるという流れが自然に出来上がり、相手も、このゆっくりな卓球で、ミス連発してました。
こんな変態ダブルスは相手も嫌だろうなと思います。
ドライブを引き合われるのが辛い
我々の立場からすると、プレーフェースが離れれば離れるほど、苦しくなります。ドライブの引き合いが始まると蚊帳の外やと言わんばかりに出番がありません。裏裏の引き合いほど迷惑なものはありません。
カットマンやペン粒と組まれる方、これらの戦型は時間を作り出すスペシャリストです。パートナーが作った時間を生かすも殺すもあなた次第。ただ、異質のあなたは速い展開は嫌いなはず。だから、ゆっくりの展開にするために、カット、ブロックで耐えるしかないということです。
異質と組まれる皆さん、我々はあまり速いドライブは好きではないです。決めていただけるのであればいつでもどうぞですが返球させるなら何割かスピード落としてください。これはシェーク異質、ペン粒の切なる願いです。
コメント