卓球

卓球

粒高ユーザーは本当に大変 様々な打ち方を覚える必要がある 粒高ラバーの世界

体の故障により、シェークバック粒を始めた私ですが、粒高ラバーの大変さに四苦八苦する日々です。ペン粒でもシェークバック粒でもそうですが、止め専の粒となると、どうしても相手のレベルが上がるにつれて限界がやってくることがわかりました。この場合、裏...
ラバー

究極のマニュアルラバー ヤサカ「ファントム0011∞」 【卓球ラバーレビュー】

シェークバック粒にスタイル変更し、最初に考えたのがバック面のラバー何にしょうかという点です。粒高ラバーは過去にOXを中心にして使ったことはありましたが、これと言って印象が。。。WRMさんからもいろいろな粒高があるものの、何が良いのかわからな...
卓球

怪我や故障による変化を、卓球はしっかりと受け止めてくれる 【卓球コラム】

ツイッターアカウントで、少し発信しましたが、筆者の体に不調がやってきました。 これを使う時が来た。 というか、形を変えなければならなくなった。 とは言っても卓球はできる。 道が一つではないところが卓球のいいところ。 簡単に言うと、故障したわ...
卓球

BOAシステム搭載で着脱が楽 ウエーブメダルBOAは正しく立てるシューズなのか 【卓球用具レビュー】

伊藤美誠選手が履いていることでも話題の、ミズノウエーブメダルSP3、BOAシステム(ダイヤル式のパフォーマンスフィットシステム)を装着したシューズとしても話題になりましたが、その後継として登場したのが、ウエーブメダルBOAです。今回は、ミズ...
卓球

卓球と膝 故障の多い膝周辺を守るサポーターを紹介

卓球を楽しむ中で、肩、肘、腰、膝は故障の多い箇所です。特に膝は、私も高校生の時から現在まで20年近く故障で悩まされている箇所になります。今回は、私も使ってきた、膝に対するサポーターで、卓球をする中で邪魔にならず、使い勝手のいいアイテムをご紹...
卓球

AXFが伸びてきた 元に戻す方法はあるのか検証 【卓球用具コラム】

体のバランスを整えるAXFは、様々なスポーツのトッププロにも愛用されており、話題のスポーツアクセサリーです。私も使い続けて1年以上が経過しています。その効果は実感しており、入浴中以外は常に装着している状態です。長く使っていると気になるのが、...
ラケット

表ソフト専用にしてはもったいない ダーカー アクアブレードα 【卓球ラケットレビュー】

フォアハンドの調子が悪く、ペンホルダーを使うことで改善を図るという経過の中で出会ったダーカーのアクアブレードシリーズ、ペン表としては最高の打感と表ソフトとのマッチングだったので、シェークハンドラケットも入手しました。 ペンでのフォアハンド矯...
卓球

シェークのフォアハンド引きすぎ問題が、ペンホルダーで解決できました。【卓球オプティマイズ理論】

今回は、シェークハンドのフォアについて考えていこうと思います。私が右足前打法やフォア1枚ラバー、その他もろもろやりすぎたせいなのか、最近フォアハンドの精度が落ち、確実に技術が落ちているという悩みに直面していました。フォア表ソフトの戦型を取る...
ラケット

VICTAS試打祭 vol.4 ここぞというときの特殊素材 QUARTET AFC 

今回も、卓球ラウンジNOAにて行った、VICTASラケットの試打の模様をお送りします。試打ラケットはVICTASのカルテットAFCです。先に試打したVFCと、どう違うのか、比較しながらレビューしていきます。 過去のVICTAS試打祭りはこち...
ラケット

表ソフト専用? DARKER AQUABLADE(アクアブレード)試打 【卓球ラケットレビュー】

今回は、ダーカーの合板ラケット、「アクアブレード」シリーズを試打していきます。表ソフトのために作られたと言われるこのラケットは、一体どんなものなのか、20年間表ソフトを使い続けた筆者も、非常に楽しみな一本です。 ダーカーを知っていますか? ...
スポンサーリンク