卓球用品レビュー(赤井福インプレッション)

ラバー

ファスタークG1 P1徹底比較

癖がなく、価格も手ごろで高性能なファスタークシリーズは安定して売り上げを伸ばしているラバーです。特にG1はトップ選手も数多く愛用しているラバーで、安定した性能の高さは折り紙つきです。 ここで一つ疑問が、G1人気があるのはいいのですが、プラス...
ラバー

WRM 太陽 ブルースポンジ レビュー

中古のラバーを手ににれたので、子供達と相手をするときのラケットのフォアに貼ってみました。 ラケットはプリモラッツ。今まではプラクソンの450を張っていました。 久々の粘着フォア、硬いラバーが好きなので、期待はあります。 粘着は強めになってお...
ラバー

銀河「アポロ5超極薄」レビュー

ワールドラバーマーケットで新発売になった、アポロ5の超極薄を入手しましたのでレビューしていきます。極薄裏ソフトの使用は初めてですが、ぐっちぃさんのYouTube動画を見ていて、ビビッときたので貼ってみました。 使用環境はいつもの ラケット:...
ラバー

剛力快速のラバーの厚さ

ニッタク、剛力快速には、中、厚、特厚の三種類のラバーがあります。 赤黒に関しては前回の記事をみてください。結構色でも変わってくるラバーです。 開発者の作馬先生は、初めは中からとおっしゃっていましたが、、ルールに反し、厚から使いました。 この...
ラバー

アンドロ プラクソン450 レビュー

シェークフォア表バック裏の私ですが、卓球のコーチとして、中高生の相手をするときにはシェーク裏裏にラケットを持ち替えます。 普段が、アタック8の53度と剛力快速というガチガチのスポンジに対して、コーチの時に使うのは、急造ラケットで、実家にあっ...
ラバー

ディグニクス80も?テナジーシリーズをおさらい

先日プレスリリースされたディグニクス05は、現在話題のラバーですが、テナジーシリーズと同様にディグニクス80のリリースも準備されているようです。ここで、バタフライのテナジーシリーズの数字による違いを、再度確認していきましょう。 05から始ま...
ラバー

ディグニス05をバタフライが発表した意味

バタフライが突如発表した、ディグニス05。商品説明のみで、価格も発売日もベールに包まれたラバーです。 情報を調べていくと、水谷選手や先日のグランドファイナルで張本選手と決勝で戦った林高遠選手が使用しているようです。少し前に、テナジー05のハ...
ラバー

モリストSP VS モリストSP AX 徹底比較

伊藤美誠選手の活躍で、シェークバック表ソフトにフォーカスが当たり、ニッタクとしてもモリストシリーズに力を入れています。従来から販売されているモリストSPに加えて、モリストSPAXというラバーが発売されたのでレビューしていきたいと思います。 ...
ラケット

剛力と剛力快速

作馬六郎氏が開発に携わったラケット剛力シリーズと、裏ソフトラバーの剛力快速は、昨今の卓球熱が過熱している中で、マニア好みの、ストライクゾーンの狭いアイテムです。 ニッチな市場に進出するニッタク VICTASやバタフライが手をつけていない市場...
ラバー

剛力快速 レビュー3 使用後のラバー

剛力快速を使い始めて2ヶ月。途中で、フォア面を一枚ラバーから表ソフトに変えた影響で、バック面が赤から黒になりましたので、剥がした赤のラバーを見ていきます。 表裏と側面を撮ってみました。写真では分かりにくいですが、新品時は、かなりのテカリがあ...
スポンサーリンク