卓球用品レビュー(赤井福インプレッション)

卓球

AXFを新調!4個から3個に減って変化した体。5個装着の効果はどうなる? 【卓球用品レビュー】

昨年、長きにわたり愛用してきたAXFが一本切れました。両手両足に1本ずつ、合計4本つけていたAXFが3本になり、ちょっと寂しさもあったので、新年ということもあり、AXFを新調することにしました。今回は今まで使っていたカラーバンドに加え、シリ...
ラバー

ラクザXのノンスリップシートは、ドライブだけじゃなくミート打ちもしやすいぞ【卓球ラバーレビュー】

ラクザシリーズは、ヤサカのフラッグシップラバーとして、4種類の裏ソフトラバーを展開しています。ラクザ7、9、X、Zと個性の異なる4種類のラバーの中で、ノンスリップシートを搭載したラクザXを使用しましたので、そのレビューを行っていきます。ノン...
ラバー

ラージボールラバー選び ニッタク「颯」と「ロイヤルラージ」徹底比較 【卓球ラバーレビュー】

硬式よりも大きなボールなのに、硬式よりも軽いボールのラージボール。大きいのに軽いという特殊性があるので、競技ラージボールをする際には、ラージボール専用ラバーを選ぶべきです。硬式ラバーでも打てないことは無いですが、打ちにくさMAXです。 ラー...
ラバー

ラージボールに硬式用表ソフトを使うとどうなる?スペクトルで実験してみた 【卓球用具レビュー】

ラージボールは、44mmのボールを打ち合う卓球です。硬式(40㎜ボール)とは違い、軽くて大きなボールは、打ち合うボールのスピードを落とし、回転を少なくすることで、よりラリーが続きやすい卓球として、レクリエーション要素を大きくしたものとして誕...
卓球

ヒモが指導者と選手を繋ぐ? ヒモトレDVDの感想 【WRM DVDレビュー】

WRM(ワールドラバーマーケット)さんがYouTubeでも紹介している「ヒモトレ」 私自身は昨年、「ヒモトレ」というものを知り、ヒモトレの生みの親でもある小関勲先生の著書を3冊ほど読ませていただきました。 (function(b,c,f,g...
ラバー

ヤサカブランドの3枚を徹底比較 時代によってラバーはどう変わった? 【卓球用具レビュー】

世界初の裏ソフト「オリジナル」、そして世界を席巻した「マークV」、時代ごとに様々なラバーを発売し、多くのユーザーに支持されるヤサカブランド。私も、学生時代はヤサカブランドだった「スティガ・クリッパーウッド」を使い、マークVユーザーでした。 ...
ラバー

ペン粒に最高の一品 Sauer&Troger HellFire Xレビュー 【卓球用具レビュー】

WRMさんのYouTubeゴールド会員プレゼントで頼んでいたHellFire Xが届きましたので、さっそくレビューをしていきたいと思います。 グラスDテックスのようなテンション粒ではない粒高のようですが、どんな感じになるのでしょうか。 薄い...
ラバー

粒?半粒?変化表? アタック8と729-563は何が違うのか

変化系表ソフト、あまり使用しているユーザーが多くは無いこのラバーは、粒高よりも変化が少なく、普通の表ソフトよりも回転がかけにくくスピードも出にくい、なんとも中途半端な性質のラバーになります。 よく考えれば、ある程度打てて変化がつくラバーとも...
ラケット

TRiADを徹底試打 このラケットの底力は計り知れない 【卓球用具レビュー】

巷で少しずつ話題になっているTRiAD、前回はその美しさとラケットが持つ機能美について考えていきました。 nevaGiva TRiADは、高級木工品のようなラケット 【卓球用具レビュー】 今回は、1時間かけて様々なラバーで試打を行った模様を...
ラケット

nevaGiva TRiADは、高級木工品のようなラケット 【卓球用具レビュー】

nevaGivaと岡本家具、そしてワールドラバーマーケットのチャパリータさんが開発・製作・製造を行ったニューラケットTRiAD(トライアド)が発売されました。チャパリータさんがOSPラケットにも負けない、品質、完成度を誇り、性能にも自信を伺...
スポンサーリンク